新着情報

2020.09.06

備忘録

・耳かきの先にある白いぽあぽあは水鳥(アヒルなど)の羽毛。

・国内の生命保険は受取人が基本的に親族限定だが、海外の保険会社は第三者でも受け取りが可能(保険金受取人が愛人の場合やLGBTで同性第三者の場合に利用されてるみたい)

・卵を電子レンジでチンすると爆発することは有名だが、更に危ないのは、ぶどう2つをチンしちゃうとプラズマが発生してぶどうが燃える(下手すると火災レベル)

・進化論からみたら人生に意味はない。

・リポビタンDのCMは助かった後に飲んでる。

・歴史上、様々な選択や決断の結果として、おそらく成功の何倍も失敗があったことが想像できるが、それら失敗の原因は“愚かだったから”ではなく、様々な合理的・分析的・経験則的判断によって成算を判断しながらも、結果として失敗してしまったと考えることは大切。

・「どっちでもいいよ」を「どっちもアリだな」に言い換えると人生の質が上がる。

・古代ローマの医者ガレノス(129~217)は、体から切り離された心臓が拍動していることに注目し、心臓移植を予測した。

・ドラッガー「人は、自らが自らに課す要求に応じて成長する」(自らに少ししか求めなければ成長しない。多くを求めるならば何も達成しない者と同じ努力で巨人に成長する)

・伝統武術、毒と薬物、間者(スパイ)、買収、裏切り、後ろ暗い過去などがない国はない。

・蛇のピット器官は赤外線を“見る”のではなく(従来の説の「波長の長い視覚」ではなく)、熱を直に感じる“触覚(痛覚)”に近いものである。

今日はこのあたりで。来月は10月かぁ(早いなー)

月別のアーカイブ

〒901-0223 沖縄県豊見城市翁長864-8 N’sビル3F

098-856-8277

098-856-8278

診療時間

診療時間
(受付時間)

9:00-12:30(8:45-12:00)

×

13:30-18:00(13:15-17:30)

×

∼17:00
(∼16:30)

休診:木曜、日曜、祝日
土曜日は17:00まで(最終受付16:30)
※土曜午後2診体制(院長堀切健士、上原大志医師)
※昼休み時間帯の12:00~13:30は留守番電話に切り替わります。お手数ですが、13:30以降にお掛け直し下さい。