新着情報

2025.02.01

今やるべき事はこれでしょ!

寒い日が出てきて中々寝床から出られない時期に沖縄もなってきましたね涙
そんな寒さに負けずKBC学園野球部はトレーニングを頑張っております。

昨年10月から本格的にトレーニングを初めて約5ヶ月。
除脂肪量指数の向上、BIG3の重量向上、男は背中とケツで語るを目標にしてきました。
順調に除脂肪量指数が向上しBIG3の重量も向上(ベンチプレスは実施していない)背中・ケツ周りがデカくなっている!!と変化が起きてきています。
トレーニングもただ重い重量を持ち上げる、回数を沢山するだけではなく時期に合わせて内容を変えていく必要があります。

10月~1月中旬:筋肥大期
50~70%RM
3~6セット
10~20回

1月下旬~2月中旬:基礎筋力期
80~90%RM
3~5セット
4~8回

2月下旬~3月上旬:第1移行期
75~90%RM
3~5セット
2~5回

3月中旬~試合期:ピーキング・維持期
ピーキング93%以上
1~3セット
1~3回

維持期80%~85%
2~3セット
6~8回

この様に変えていく必要があります。
今は基礎筋力期~第1移行期になる時期です。
ずっと筋肥大期、筋力期ではいけないのです。
どこにピークを持って行くかを逆算して試合に挑みましょう!!

月別のアーカイブ

〒901-0223 沖縄県豊見城市翁長864-8 N’sビル3F

098-856-8277

098-856-8278

診療時間

診療時間
(受付時間)

9:00-12:30(8:45-12:00)

×

14:00-18:30(14:00-18:00)

×

∼17:30
(∼17:00)

休診:木曜、日曜、祝日
土曜日は17:30まで(最終受付17:00)
※土曜午後2診体制(院長堀切健士、上原大志医師)
※昼休み時間帯の12:30~14:00は留守番電話に切り替わります。お手数ですが、14:00以降にお掛け直し下さい。