新着情報

2021.02.20

備忘録③

今朝の寒さが今年最後でありますように。

ふと見たテレビやネット、本で読んで「お」と思ったことをご紹介。それではいってみましょう。


・ヒトの体には「キーゼルバッハ部位」という箇所がある。

ウィキペディア参照https://ja.wikipedia.org/wiki/


・「ゴリラの血液型はB型」と言われるが、正確にはゴリラの95%を占める西ローランドゴリラがB型であり、マウンテンゴリラと東ローランドゴリラにはB型以外の血液型が存在する(余談だが西ローランドゴリラの学名は「ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ」とふざけた感じである)


・(血液型つながりで)魚はA型


・(もいっちょ)クジラはB型


・犬、猫、馬は夜でも目が利くが、色の識別はできない。ヒト、サル、鳥は色の識別ができるが、夜目は利かない(フルーツを食べるために色を感知する細胞を発達させ、代償に光を感じる細胞を減らしたと考えられている)


・パタゴニアには「カラファテの実を食べると、再びパタゴニアに戻ってくる」という伝説をもつ木の実がある。


・ポテチ「禁断のしあわせバター」味はセブンの限定商品(3月下旬で終売予定)


・カエルにホルモンを注射すると途端に交尾を始める(ヒトの色恋も所詮はホルモンの奴隷)


・トカゲの尻尾は切っても生えてくることで知られているが、カタツムリやナメクジの触覚も切っても生えてくる(神経系の再生のヒトへの応用が研究されている)


・ヒトの卒乳の世界平均は4.2歳(まじか!?)


・カニみそはカニの「中腸線」という部分であり、肝臓と膵臓の機能をあわせ持ち、食べ物の分解と吸収、栄養の蓄えに働く臓器。


・胸毛の濃い人はAEDの電極パッドが密着しにくいので、使うときは胸毛をむしりとった方がいい(緊急事態なのでしょうがない)


・ブタは思ってるほど体脂肪率が高くない。


・あとブタはきれい好きなので(寝床やえさ場の近くでは糞をしないので)汚い部屋を“豚小屋”と揶揄するのはブタに失礼。


・松茸を食べるとオシッコから松茸の匂いがする(香りがすごい)


・イングランドの田舎で開催される「チーズ転がし祭り」(45°を超える急勾配の丘から転がしたチーズを追いかけて誰よりも早くゲットする珍競技)は、大けがのリスクがあるため地元警察は許可しておらず、毎年非公認で開催されている。


・「楽ちん」の語源や「ちん」が何を意味するかはよく分かっていない。



Twitter/大下大介/@DaisukeOshita


今週はこのあたりで。
追伸:2月22日は狩野英孝の39歳の誕生日(おめでとうございます)

月別のアーカイブ

〒901-0223 沖縄県豊見城市翁長864-8 N’sビル3F

098-856-8277

098-856-8278

診療時間

診療時間
(受付時間)

9:00-12:30(8:45-12:00)

×

14:00-18:30(14:00-18:00)

×

∼17:30
(∼17:00)

休診:木曜、日曜、祝日
土曜日は17:30まで(最終受付17:00)
※土曜午後2診体制(院長堀切健士、上原大志医師)